art-index.net ::: アートインデックスネット
art News ::: アートニュース
Galleries ::: ギャラリー情報
artists ::: アーティスト情報
art Works ::: アート作品情報
Museums ::: 美術館情報
相笠昌義 Masayoshi AIGASA
相笠昌義 Masayoshi AIGASA
會田千夏 Chinatsu AITA
会田誠 Makoto AIDA
相原求一朗 Kyuichiro AIHARA
赤井由紀 Yuki AKAI
赤穴宏 Hiroshi AKANA
秋元純子 Sumiko AKIMOTO
朝井閑右衛門 Kanemon ASAI
朝海陽子 Yoko ASAKAI
浅野由紀子 Yukiko ASANO
東直樹 Naoki AZUMA
麻生志保 Shiho ASO
与勇輝 Yuki ATAE
アダム・シルヴァーマン Adam SILVERMAN
阿部清子 Kiyoko ABE
阿部直昭 Naoaki ABE
天春永次 Nagatugu AMAGASU
天野三郎 Saburo AMANO
荒川豊蔵 Toyozo ARAKAWA
荒川豊蔵 Toyozo ARAKAWA
荒木高子 Takako ARAKI
安藤邦子 Kuniko ANDO
安藤工 Takumi ANDO
安藤正子 Masako ANDO
アン・リスレガード Ann LISLEGAARD
飯嶋桃代 Momoyo IIJIMA
飯田キリコ Kiriko IIDA
飯田眞人(飯田真人) Masato IIDA
五百住乙人 Kinoto IOZUMI
池田あきこ Akiko IKEDA
池田カオル Kaoru IKEDA
池田鉄洋 Tetsuhiro IKEDA
池田満寿夫 Masuo IKEDA
イケムラレイコ Leiko IKEMURA
石川滋彦 Shigehiko ISHIKAWA
石川時彦 Tokihiko ISHIKAWA
石川直樹 Naoki ISHIKAWA
石垣定哉 Sadaya ISHIGAKI
石垣定哉 Sadaya ISHIGAKI
石黒賢一郎 Kenichiro ISHIGURO
石黒宗麿 Munemaro ISIGURO
石田徹也 Tetsuya ISHIDA
石塚元太良 Gentaro ISHIZUKA
石渡愛子 Aiko ISHIWATA
伊勢崎晃一朗 Kohichiro ISEZAKI
伊勢崎晃一朗 Koichiro ISEZAKI
板谷波山 Hazan ITAYA
伊藤一洋 Kazuhiro ITO
伊藤清永 Kiyonaga ITO
伊東賢 Ken ITO
伊東賢 Ken ITO
伊藤雅史 Masashi ITO
稲垣考二 Koji INAGAKI
稲田美織 Miori INATA
井上司 Mamoru INOUE
井上護 Mamoru INOUE
伊原宇三郎 Usaburou IHARA
今井信吾 Shingo IMAI
今泉敦子 Atsuko IMAIZUMI
今井充俊 Mitsutoshi IMAI
今川佳香 Kakou IMAGAWA
今永清玄 Seigen IMANAGA
伊牟田經正 Tsunemasa IMUTA
入江観 Kan IRIE
岩岡航路 Koji IWAOKA
岩熊力也 Rikiya IWAKUMA
岩戸敏彦 Toshihiko IWATO
イー・ジヒョン LEE Ji-Hyun
ヴィペケ・タンベルグ Vibeke TANDBERG
上尚司 Shouji UE
上田風子 Fuco UEDA
上原三千代 Michiyo UEHARA
上村松園 Shoen UEMURA
浮田克躬 Katsumi UKITA
丑久保健一 Kenichi USHIKUBO
内倉ひとみ HitomI UCHIKURA
内田鋼一 Koichi UCHIDA
梅原幸雄 Yukio UMEHARA
梅原龍三郎 Ryuzaburo UMEHARA
浦田正夫 Masao URATA
エヴァン・ペニー Evan PENNY
江國滋 Shigeru EKUNI
榎並和春 Kazuharu ENAMI
榎俊幸 Toshiyuki ENOKI
蛯子真理央 Mario EBIKO
海老原喜之助 Kinosuke EBIHARA
海老原靖 Yasushi EBIHARA
海老洋 Yo EBI
エマニュエル・アンティル Emmanuelle ANTILLE
江村正光 Masamitsu EMURA
エルネスト・ネト Ernesto NETO
遠藤彰子 Akiko ENDO
遠藤桑珠 Souju ENDOU
大久保あり Ari OHKUBO
大久保英治 Eiji OKUBO
大塩博子 Hiroko OSHIO
大島哲以 Tetsui OSHIMA
大島哲以 Tetsui OOSHIMA
大竹利絵子 Rieko OTAKE
大津英敏 Eibin OHTSU
大歳克衛 Katsue OOTOSHI
大沼映夫 Teruo OONUMA
大沼映夫 Teruo ONUMA
大沼蘭 Ran OHNUMA
大野智史 Satoshi OHNO
大野俊治 Shunji OHNO
大橋博 Hiroshi OHASHI
大森暁生 Akio OHMORI
大森暁生 Akio OHMORI
大森暁生 Akio OHMORI
大矢英雄 Hideo OHYA
岡鹿之助 Shikanosuke OKA
岡田三郎助 Saburosuke OKADA
岡田康隆 Yasutaka OKADA
岡部嶺男 Mineo OKABE
岡部嶺男 Mineo OKABE
岡村桂三郎 Keizaburo OKAMURA
緒方洪章 Hiroaki OGATA
緒方洪章 Hiroaki OGATA
小川泰 Tai OGAWA
小河朋司 Tomoji OGAWA
小川博久 Hirohisa OGAWA
小川待子 Machiko OGAWA
荻須高徳 Takanori OGUISS
小木曽誠 Makoto OGISO
荻太郎 Taro OGI
荻太郎 Taro OGI
奥磯太覚 Taikaku OKUISO
奥谷博 Hiroshi OKUTANI
奥田元宋 Genso OKUDA
奥津幸浩 Yukihiro OKUTU
奥村土牛 Togyu OKUMURA
奥村光正 Mitsumasa OKUMURA
桶谷寧 Yasushi OKETANI
小作青史 Seishi OZAKU
押元一敏 Kazutoshi OSHIMOTO
小田切訓 Satoshi ODAGIRI
織田廣喜 Hiroki ODA
落合多武 Tam OCHlAI
落合多武 Tamu OCHIAI
尾長良範 Yoshinori ONAGA
小野月世 Tsukiyo ONO
小野努 Tsutomu ONO
小山田二郎 Jiro OYAMADA
各務賢周 Masakane KAGAMI
隠崎隆一 Ryuichi KAKUREZAKI
筧本生 Motonari KAKEI
笠井誠一 Seiichi KASAI
柏本龍太 Ryuta KASHIWAMOTO
堅山南風 Nanpu KATAYAMA
香月泰男 Yasuo KAZUKI
香月泰男 Yasuo KAZUKI
加藤泉 Izumi KATO
加藤孝造 Kozo KATO
加藤孝造 Kozo KATO
加藤重高 Shigetaka KATO
加藤高宏 Takahiro KATO
加藤卓男 Takuo KATO
加藤委 Tsubusa KATO
加藤東一 Kato TOHISHI
加藤唐九郎 Tokuro KATO
加藤土師萌 Hajime KATO
加藤美佳 Mika KATO
加藤康景 Yasukage KATO
加藤由美 Yumi KATO
加藤洋二 Yoji KATO
加藤陽児 Yoji KATO
角偉三郎 Isaburo KADO
門坂流 Ryu KADOSAKA
金重陶陽 Toyo KANASHIGE
金丸悠児 Yuji KANAMARU
金森宰司 Saiji KANAMORI
金山平三 Heizo KANAYAMA
瓜南直子 Naoko KANAN
金子豊文 Toyofumi KANEKO
金重素山 Sozan KANESHIGE
彼末宏 Hiroshi KANOSUE
鏑木清方 Kiyokata KABURAKI
上口愚朗 Gurou KAMIGUCHI
上條花梨 Karin KAMIJO
神谷徹 Toru KAMIYA
亀井三千代 Mitiyo KAMEI
亀山知英 Tomohide KAMEYAMA
鴨居玲 Rei KAMOI
加守田章二 Shoji KAMODA
加山又造 Matazo KAYAMA
柄澤齊 Hitoshi KARASAWA
河井寛次郎 Kanjiro KAWAI
河井寛次郎 Kanjiro KAWAI
川井健司 Kenji KAWAI
川勝綾 Aya KAWAKATSU
川喜田半泥子 Handeishi KAWAKITA
川口起美雄 Kimio KAWAGUCHI
河嶋淳司 Junji KAWASHIMA
川島秀明 Hideaki KAWASHIMA
川瀬忍 Shinobu KAWASE
川田純子 Sumiko KAWADA
川野恭和 Michikazu KAWANO
川端龍子 Ryushi KAWABATA
川村良紀 Yoshinori KAWAMURA
菅野秋恵 Akie KANNO
カーター・カステラ Carter KUSTERA
菊島明 Akira KIKUSHIMA
菊地武彦 Takehiko KIKUCHI
菊地達也 Tatsuya KIKUCHI
菊池佳子 Yoshiko KIKUCHI
岸田劉生 Ryusei KISHIDA
北浦信一郎 Shinichiro KITAURA
北大路魯山人 Rosanjin KITAOJI
北川健次 Kenji KITAGAWA
北川民次 Tamiji KITAGAWA
北川宏人 Hiroto KITAGAWA
喜多村みか Mika KITAMURA
木津文哉 Fumiya KIZU
木寺紀雄 Norio KIDERA
城戸悠巳子 Yumiko KIDO
城戸義郎 Yoshiro KIDO
絹谷幸二 Koji KINUTANI
絹谷幸二 Koji KINUTANI
絹谷幸太 Kota KINUTANI
木原千春 Chiharu KIHARA
木村荘八 Shohachi KIMURA
キャサリン・サリバン Catherine SULLIVAN
清原啓一 Keiichi KIYOHARA
KINYA
ギャリー=ファビアン・ミラー Garry Fabian MILLER
日下淳一 Jun-ichi KUSAKA
楠部弥弌 Yaichi KUSUBE
朽木真 Makoto KUTSUKI
工藤和男 Kazuo KUDOU
工藤麻紀子 Makiko KUDO
國司華子 Hanako KUNISHI
國司華子 Hanako KUNISHI
国吉康雄 Yasuo KUNIYOSHI
久野和洋 Kazuhiro KUNO
窪田美樹 Miki KUBOTA
熊谷守一 Morikazu KUMAGAI
クリステル・リバス Chrystel LEBAS
栗原喜依子 Kiiko KURIHARA
クレア・ランガン Clare LANGAN
黒木邦彦 Kunihiko KUROKI
黒沢信男 Nobuo KUROSAWA
桑久保徹 Toru KUWAKUBO
桑原正昭 Masaaki KUWAHARA
桑原正彦 Masahiko KUWAHARA
ゲルト&ウーヴァ・トビアス Gert & Uwe TOBIAS
鯉江良二 Ryoji KOIE
鯉江良二 Ryoji KOIE
小泉智英 Tomohide KOIZUMI
小泉春香 Haruka KOIZUMI
小磯良平 Ryohei KOISO
小出ナオキ Naoki KOIDE
小出楢重 Narashige KOIDE
小絲源太郎 Gentaro KOITO
河野通勢 Michisei KONO
小久保裕 Hiroshi KOKUBO
國領經郎 Tsunero KOKURYO
小暮満寿雄 Masuo KOGURE
越中正人 Masahito KOSHINAKA
児嶋サコ Sako KOJIMA
児島善三郎 Zenzaburo KOJIMA
小杉小二郎 kojiro KOSUGI
小滝雅道 Masamichi KOTAKI
児玉幸雄 Yukio KODAMA
小畑薫 Kaoru KOBATA
小林香織 Kaori KOBAYASHI
小林且典 Katsunori KOBAYASHI
小林古徑 Kokei KOBAYASHI
小林雅英 Masahide KOBAYASHI
小林和作 Wasaku KOBAYASHI
駒井哲郎 Tetsuro KOMAI
小松冴果 Saeka KOMATSU
小村雪岱 Settai KOMURA
古茂田守介 Morisuke KOMODA
小谷野直己 Naoki KOYANO
小山厚樹 Atsuki KOYAMA
小山厚樹 Atsuki KOYAMA
小山厚子 Atuko KOYAMA
小山敬三 Keizo KOYAMA
小山佐敏 Satoshi KOYAMA
小山冨士夫 Fujio KOYAMA
小山右人 Yujin KOYAMA
近藤悠三 Yuzo KONDO
呉亜沙 Asa GO
呉亜沙 GO Asa
後藤順一 Junichi GOTO
後藤純男 Sumio GOTO
齋藤将 Sho SAITO
斎藤真一 Shinichi SAITO
斉藤望 Nozomi SAITO
斎藤典彦 Norihiko SAITO
齋正機 Masaki SAI
齋正機 Masaki SAI
五月女政平 Masahira SAOTOME
坂本佳子 Keiko SAKAMOTO
坂本善三 Zenzo SAKAMOTO
阪本トクロウ Tokuro SAKAMOTO
坂本繁二郎 Hanjiro SAKAMOTO
作田富幸 Tomiyuki SAKUTA
櫻井伸也 Shinya SAKURAI
櫻井孝美 Takayoshi SAKURAI
櫻田精一 Seiichi SAKURADA
桜田晴義 Haruyoshi SAKURADA
佐々木愛子 Aiko SASAKI
佐々木豊 Yutaka SASAKI
笹戸千津子 Chizuko SASADO
笹本正明 Masaaki SASAMOTO
佐藤健吾エリオ Helio kengo SATO
佐藤泰生 Taisei SATO
佐藤忠良 Churyo SATO
澤井弘之 Hiroyuki SAWAI
澤田知子 Tomoko SAWADA
塩川彩生 Ayao SHIOKAWA
塩崎由美子 Yumiko SHIOZAKI
塩谷亮 Ryo SHIOTANI
塩出英雄 Hideo SHIODE
志賀理江子 Lieko SHIGA
芝田米三 Yonezo SHIBATA
島田鮎子 Ayuko SHIMADA
島田章三 Shozo SHIMADA
島田章三 Shozo SHIMADA
島袋道浩 Michihiro SHIMABUKU
清水敦 Atsushi SHIMIZU
清水卯一 Uichi SHIMIZU
紫牟田和俊 Kazutoshi SHIMUTA
下田義寛 Yoshihiro SHIMODA
シュテファン・バルケンホール Stephan BALKENHOL
白石隆之 Takayuki SHIRAISHI
白川悦子 Etsuko SHIRAKAWA
ジェイソン・テラオカ Jason TERAOKA
ジェレミー・ディッキンソン Jeremy DICKINSON
ジミー・オーウェン Jimmy OWENNS
ジャナイナ・チェッペ Janaina TSCHAPE
ジャン・ダニング Jan DUNNING
ジャン=リュック・モーマン Jean-Luc MOERMAN
ジョナサン・プラプチャック Jonathan PYLYPCHUK
ジョージナ・スター Georgina STARR
水津保美 Yasumi SUIZU
菅木志雄 Kishio SUGA
菅木志雄 Kishio SUGA
菅野陽 Yo SUGANO
杉浦康益 Yasuyoshi SUGIURA
杉戸洋 Hiroshi SUGITO
杉山尚子 Hisako SUGIYAMA
鈴木敦子 Atsuko SUZUKI
鈴木藏 Osamu SUZUKI
鈴木治 Osamu SUZUKI
鈴木蔵(鈴木藏) Osamu SUZUKI
鈴木信太郎 Shintaro SUZUKI
鈴木強 Tsuyoshi SUZUKI
鈴木徹 Tetsu SUZUKI
鈴木徹 Tetsu SUZUKI
鈴木亘彦 Nobuhiko SUZUKI
鈴木博 Hirosi SUZUKI
鈴木善晴 Yoshiharu SUZUKI
鈴村敦夫 Atsuo SUZUMURA
須藤雅彦 Masahiko SUDOU
須藤雅彦 Masahiko SUDOH
陶山充 Mitsuru SUYAMA
諏訪敦 Atsushi SUWA
諏訪敦 Atsushi SUWA
スーザン・ダージェス Susan DERGES
仙崎誠 Makoto SENZAKI
千住博 Hiroshi SENJU
千住博 Hiroshi SENJU
傍島幹司 Mikiji SOBAJIMA
傍島幹司 Mikiji SOBAJIMA
ソフィー・リケット Sophy RICKETT
染谷悠子 Yuko SOMEYA
高岸まなぶ Manabu TAKAGISHI
高田明義 Akiyoshi TAKADA
高塚省吾 Shougo TAKATSUKA
高塚省吾 Seigo TAKATSUKA
高橋克之 Katsuyuki TAKAHASHI
高橋ジュンコ Junko TAKAHASHI
高橋光 Hikaru TAKAHASHI
高橋美則 Minori TAKAHASHI
高橋幸彦 Yukihiko TAKAHASHI
高橋洋 Yoh TAKAHASHI
高畠達四郎 Tatsushiro TAKABATAKE
高嶺格 Tadasu TAKAMINE
高山辰雄 Tatsuo TAKAYAMA
高山はるか Haruka TAKAYAMA
瀧下和之 Kazuyuki TAKISHITA
瀧本幹也 Mikiya TAKIMOTO
竹内浩一 Koichi TAKEUCHI
竹内啓 Satoru TAKEUCHI
竹崎勝代 Katsuyo TAKEZAKI
武田州左 Kunisa TAKEDA
竹田智美 Tomomi TAKEDA
武田史子 Fumiko TAKEDA
田崎広助 Hirosuke TASAKI
多田友充 Tomomitsu TADA
龍口経太 Keita TATSUGUCHI
田中春弥 Haruya TANAKA
田中麻記子 Makiko TANAKA
谷川晃一 Koichi TANIKAWA
谷川夏樹 Natsuki TANIGAWA
谷川泰宏 Yasuhiro TANIGAWA
谷口ナツコ Natsuko TANIGUCHI
田端麻子 Asako TABATA
田渕俊夫 Toshio TABUCHI
玉井健司 Takeshi TAMAI
田村耕一 Koichi TAMURA
田村能里子 Noriko TAMURA
田村能里子 Noriko TAMURA
タル・アール Tal R
ダヴィッド・クレルボ David CLAERBOUT
ダニエル・リー Daniel LEE
ダン・アッシャー Dan ASHER
鳥海青児 Seiji CHOKAI
司修 Osamu TSUKASA
塚田守 Mamoru TSUKADA
辻真砂 Masago TSUJI
津田久美恵 Kumie TSUDA
土屋多加史 Takafumi TSUCHIYA
堤岳彦 Takehiko TSUTSUMI
恒松正敏 Masatoshi TSUNEMATSU
坪田純哉 Junya TSUBOTA
釣谷幸輝 Kouki TSURITANI
手塚恒治 Hisaharu TEZUKA
寺井力三郎 Rikisaburo TERAI
テリー・ウィンタース Terry WINTERS
天明屋尚 Hisashi TENMYOUYA
ディエゴ・シン Diego SINGH
デイヴィッド・ラトクリフ David RATCLIFF
デニス・ホリングスワース Dennis HOLLINGSWORTH
東松照明 Shomei TOMATSU
徳田宏行 Hiroyuki TOKUDA
歳嶋洋一朗 Yoichiro TOSHIJIMA
歳嶋洋一朗 Yoichiro TOSHIJIMA
十時孝好 Takayoshi TOTOKI
富本憲吉 Kenkichi TOMIMOTO
トム・サックス Tom SACHS
トム・フリードマン Tom FRIEDMAN
鳥居敏文 Toshifumi TORII
内藤瑶子 Yoko NAITO
内藤葉子 Yoko NAITO
中川一政 Kazumasa NAKAGAWA
中佐藤滋 Shigeru NAKASATOU
中里無庵 Muan NAKAZATO
中沢研 Ken NAKAZAWA
中嶋明 Akira NAKAJIMA
中島千波 Chinami NAKAJIMA
中島千波 Chinami NAKAJIMA
中谷龍一 Ryuichi NAKATANI
中辻悦子 Etsuko NAKATSUJI
中西良 Ryo NAKANISHI
中西良 Ryo NAKANISHI
中野愛子 Aiko NAKANO
中堀慎治 Shinji NAKABORI
中村忠二 Chuji NAKAMURA
中村輝行 Teruyuki NAKAMURA
中村宏 Hiroshi NAKAMURA
中村正義 Masayoshi NAKAMURA
中村正義 Masayoshi NAKAMURA
仲山姉妹 Shimai NAKAYAMA
永井夏夕 Kayu NAGAI
長井朋子 Tomoko NAGAI
長島充 Mitsuru NAGASHIMA
永松あき子 Akiko NAGAMATSU
永吉友紀 Yuki NAGAYOSHI
流政之 Masayuki NAGARE
流政之 Masayuki NAGARE
流麻二果 Manika NAGARE
名嶋憲児 Kenji NAJIMA
七海壽 Hisashi NANAUMI
ナメ川コーイチ Koichi NAMEKAWA
奈良エナミ Enami NARA
楢原健三 Kenzo NARAHARA
奈良晋裕 Yukihiro NARA
奈良美智 Yoshitomo NARA
成田朱希 Aki NARITA
成田朱希 Aki NARITA
成田禎介 Teisuke NARITA
難波田龍起 Tatsuoki NAMBATA
西尾早苗 Sanae NISHIO
西尾康之 Yasuyuki NISHIO
西川芳孝 Yoshitaka NISHIKAWA
西嶋俊親 Toshichika NISHIJIMA
西ノ宮佳代 Kayo NISHINOMIYA
西野陽一 Yoichi NISHINO
西房浩二 Koji NISHIFUSA
西村龍介 Ryusuke NISHIMURA
蜷川実花 Mika NINAGAWA
ニュウ・ポ(牛波) Niu BO
塗師祥一郎 Shoichiroh NUSHI
根本智雅子 Chigako NEMOTO
野口弥太郎 Yataro NOGUCHI
能島浜江 Hamae NOJIMA
野地美樹子 Mikiko NOJI
野田弘志 Hiroshi NODA
野間仁根 Hitone NOMA
橋場信夫 Nobuo HASHIBA
橋本美智子 Michiko HASHIMOTO
橋本由雄 Yoshio HASHIMOTO
長谷川潔 Kiyoshi HASEGAWA
長谷川利行 Toshiyuki HASEGAWA
長谷川冬香 Fuyuka HASEGAWA
畠中光享 Koukyo HATANAKA
はまぐちさくらこ Sakurako HAMAGICHI
浜口陽三 Yozo HAMAGUCHI
浜口陽三 Yozo HAMAGUCHI
濱田庄司 Shoji HAMADA
浜田知明 Chimei HAMADA
林恭助 Kyosuke HAYASHI
林敬二 Keiji HAYASHI
林武 Takeshi HAYASHI
林哲夫 Tetsuo HAYASHI
林靖子 Yasuko HAYASHI
原あいみ Aimi HARA
原憲司 Kenji HARA
原精一 Seiichi HARA
原高史 Takafumi HARA
原田隆 Takashi HARADA
潘星道 Seido HAN
半田強 Tsuyoshi HANDA
伴戸玲伊子 BANDO, Reiko
パラモデル Paramodel
樋勝朋巳 Tomomi HIKATSU
東園基昭 Motoaki HIGASHIZONO
彦坂敏昭 Toshiaki HICOSAKA
菱田春草 Shunso HISHIDA
日高理恵子 Rieko HIDAKA
櫃田珠実 Tamami HITSUDA
平井一男 Kazuo HIRAI
平川鐵雄 Tetuo HIRAKAWA
平川なつみ Natsumi HIRAKAWA
開光市 Koichi HIRAKI
開光市 Koichi HIRAKI
平子真理 Mari HIRAKO
平澤篤 Atsushi HIRASAWA
平澤重信 Shigenobu HIRASAWA
平澤重信 Jyushin HIRASAWA
平田あすか Asuka HIRATA
平野瑞恵 Mizue HIRANO
平松譲 Yuzuru HIRAMATSU
平山郁夫 Ikuo HIRAYAMA
平山英樹 Hideki HIRAYAMA
蛭田均 Hitoshi HIRUTA
廣江友和 Tomokazu HIROE
廣瀬智央 Satoshi HIROSE
日和佐廣 Hiroshi HIWASA
笛田亜希 Fueda AKI
深海武範 Takenori FUKAUMI
深澤孝哉 Takaya FUKAZAWA
深谷仁美 Hitomi FUKAYA
冨川美和子 Miwako FUKAWA
福井篤 Atsushi FUKUI
福居伸宏 Nobuhiro FUKUI
福井良之助 Ryonosuke FUKUI
フクシマサトミ Satomi FUKUSHIMA
福島唯史 Tadashi FUKUSHIMA
福田龍郎 FUKUDA, Ryuro
福永大介 Daisuke FUKUNAGA
福本章 Sho FUKUMOTO
福森雅武 Masatake FUKUMORI
藤井勉 Tsutomu FUJII
藤井勉 Tsutom FUJII
藤井美加子 Mikako FUJII
藤里一郎 Ichiro FUJISATO
藤島武二 Takeji FUJISHIMA
藤田匠平 Shohei FUJITA
藤田夢香 Yumeka FUJITA
藤浪理恵子 Rieko FUJINAMI
藤浪理恵子 Rieko FUJINAMI
藤ノ木土平 Dohei FUJINOKI
藤平伸 Shin FUJIHIRA
藤本東一良 Toichiryo FUJIMOTO
藤本由紀夫 Yukio FUJIMOTO
藤原啓 Kei FUJIWARA
藤原雄 Yu FUJIWARA
フランツ・アッカーマン Franz ACKERMANN
ブラッドレー・マッカラム&ジャクリーヌ・タリー Bradley MCCALLUM & Jacqueline TARRY
プルース・ヨネモト Buruce YONEMOTO
ベルンハルト・エドマイヤー Bernhard EDMAIER
ベンジャミン・バトラー Benjamin BUTLER
北条章 Akira HOJO
星野眞吾 Shingo HOSHINO
細井篤 Atsushi HOSOI
細江英公 HOSOE, Eiko
細谷玉江 Tamae HOSOYA
堀川えい子 Eiko HORIKAWA
堀川理万子 Rimako HORIKAWA
堀晃 Hikaru HORI
堀本惠美子 Emiko HORIMOTO
前田寛治 Kanji MAETA
前田青邨 Seison MAEDA
前田忠一 Tadakazu MAEDA
前原冬樹 Fuyuki MAEHARA
牧進 Susumu MAKI
牧野環 Tamaki MAKINO
間島秀徳 Hidenori MAJIMA
増井淑乃 Yoshino MASUI
増田清志 Kiyoshi MASUDA
増田常徳 Jotoku MASUDA
松井康成 Kosei MATSUI
松井ヨシアキ Yoshiaki MATSUI
松岩邦男 Kunio MATSUIWA
松浦安弘 Yasuhiro MATSUURA
松岡歩 Ayumu MATSUOKA
松樹路人 Rojin MATSUKI
松沢茂雄 Shigeo MATSUZAWA
松島治基 Haruki MATSUSHIMA
松田正平 Shohei MATSUDA
松田百合子 Yuriko MATSUDA
松原賢 Ken MATSUBARA
松藤孝一 Koichi MATSUFUJI
松本哲男 Tetsuo MATSUMOTO
松本祐一 Yuichi MATSUMOTO
松本雄治 Yuji MATSUMOTO
三浦逸雄 Itsuo MIURA
三浦知子 Tomoko MIURA
三上誠 Makoto MIKAMI
ミズテツオ Tetsuo MIZU
水野暁 Akira MIZUNO
水野朝 Asa MIZUNO
水野恵理 Eri MIZUNO
三瀬夏之介 Natsunosuke MISE
溝部聡 Satoshi MIZOBE
緑川俊一 Shunichi MIDORIKAWA
南田昌康 Masayasu MINAMIDA
美濃瓢吾 Hyougo MINO
三宅信太郎 Shintaro MIYAKE
ミヤケマイ Mai MIYAKE
宮迫千鶴 Chizuru MIYASAKO
宮崎進 Shin MIYAZAKI
宮澤章 Akira MIYAZAWA
宮本三郎 Saburou MIYAMOTO
三輪休和 Kyuwa MIWA
三輪途道(上原三千代) Michiyo MIWA
向井潤吉 Junkichi MUKAI
棟方志功 Shiko MUNAKATA
村井正誠 Masanari MURAI
ムラカズユキ Kazuyuki MURA
村上隆 Takashi MURAKAMI
村山鎮雄 Shizuo MURAYAMA
室越健美 Takemi MUROKOSHI
百瀬智宏 Tomohiro MOMOSE
森北伸 Shin MORIKITA
森下武 Takeshi MORISHITA
森淳一 Junichi MORI
森田茂 Shigeru Morita
森田りえ子 Rieko MORITA
森本草介 Sosuke MORIMOTO
門田奈々 Nana MONDA
八木一夫 Kazuo YAGI
安井曽太郎 Soutaro YASUI
安岡亜蘭 Aran YASUOKA
安田靫彦 Yukihiko YASUDA
安元亮祐 Ryosuke YASUMOTO
柳沢淑郎 Yoshiro YANAGISAWA
柳田昭 Akira YANAGIDA
柳原睦夫 Mutsuo YANAGIHARA
ヤノベケンジ Kenji YANOBE
籔内佐斗司 Satoshi YABUUCHI
薮崎めぐみ Megumi YABUSAKI
山内和則 Kazunori YAMAUCHI
山喜多二郎太 Jirota YAMAKITA
山崎阿弥 Ami YAMASAKI
山崎清子 Kiyoko YAMAZAKI
山下充 Takashi YAMASHITA
山高登 Noboru YAMATAKA
山田修市 Shuichi YAMADA
山田純嗣 Junji YAMADA
山田昌宏 Masahiro YAMADA
山田嘉彦 Yoshihiko YAMADA
山田嘉彦 Yoshihiko YAMADA
山中現 Gen YAMANAKA
山中眞寿子 Masako YAMANAKA
山根康壮 Yasutake YAMANE
山羽斌士 Hitoshi YAMABA
山村博男 Hiroo YAMAMURA
山村龍太郎毅望 Ryutaroutakemochi YAMAMURA
山本亜稀 Aki YAMAMOTO
山本桂輔 Keisuke YAMAMOTO
山本隆 Takashi YAMAMOTO
山本貞 Tei YAMAMOTO
山本陶秀 Toshu YAMAMOTO
山本文彦 Fumihiko YAMAMOTO
山本雄三 Yuzo YAMAMOTO
湯川隆 Takashi YUKAWA
横島庄司 Shoji YOKOSHIMA
横島庄司 Shoji YOKOSHIMA
横田海 Kai YOKOTA
横溝静 Shizuka YOKOMIZO
横山大観 Taikan YOKOYAMA
横山智子 Tomoko YOKOYAMA
吉川龍 Ryo YOSHIKAWA
吉崎道治 Michiharu YOSHIZAKI
吉野辰海 Tatsumi YOSHINO
吉野谷幸重 Yukishige YOSHINOYA
吉村昌也 Masaya YOSHIMURA
萬鉄五郎 Tetsugoro YOROZU
ヨーク・ガイスマー Jarg GEISMAR
ラインハルト・サビエ Reinhardt SOBYE
李禹煥 LEE Ufan
リチャード・タトル Richard TUTTLE
若尾経 Kei WAKAO
若尾利貞 Toshisada WAKAO
若尾誠 Makoto WAKAO
脇田和 Kazu WAKITA
渡邊榮一 Eiichi WATANABE
渡邊武夫 Takeo WATANABE
渡辺真子 Mako WATANABE
渡辺豊 Yutaka WATANABE
渡部満 Mitsuru WATANABE
渡部裕二 Yuji WATABE
和田英作 Eisaku WADA
和田みつひと Mitsuhito WADA
ワー・ヌ Wah Nu
橋本由雄 Yoshio HASHIMOTO
1949
大阪市に生まれる
1974
京都市立芸術大学工芸科卒業
1976
同大学陶芸専攻科修了
八木一夫氏に師事する
走泥社同人(1981年退会)
京都市立芸術大学彫刻科非常勤講師
1982
和泉市に築窯
芦屋滴翠美術館陶芸研究所講師
1989
大阪府発行「婦人おおさか」、大阪府発行「ジャンプ情報」などの表紙絵を担当(1998年まで)
1991
大阪府立弥生博物館 陶壁モニュメント製作
1992
絵のよう風景 企画展(花みつ画廊/大阪)
1996
企画個展(ギャラリー高瀬川/出雲市)
橋本由雄個展(高島屋アートギャラリー/大阪)
1998
大阪府住宅管理センター発行「ふれあいだより」の表紙絵を担当
1999
個展「陶と民話の出会い」(和泉市教育委員会主催)
和泉市久保惣ギャラリー作品集「ensemble」を出版
伊丹市再開発住宅・陶壁モニュメント製作
2000
個展(一翠堂ギャラリー/鎌倉市)
2002
企画個展(ギャラリーmai/西麻布)
2003
アトリエ開設30周年展 MYTOYBOX(ギャラリー永井/大阪・心斎橋)
※大阪・心斎橋 ギャラリー永井にて毎年企画個展を開催(1981年より)
※大阪・狭山市 テディハウスにて毎年個展(1995年より)
2005
橋本由雄個展(東邦画廊/京橋)
現在
和泉市立久保惣創作教室・久保惣和泉野窯主任講師
和泉市立総合福祉会館陶芸教室講師
大阪病院協会看護専門学校講師
難波田龍起 Tatsuoki NAMBATA
1905
北海道旭川市に生まれる
1906
家族と共に上京
1923
関東大震災後の夜警当番で高村光太郎と知り合う
1926
早稲田大学政経学部入学
1927
早稲田大学中退。太平洋画会研究所、本郷絵画研究所に学ぶ
1928
高村光太郎に国画会の川島理一郎を紹介され、川島の主宰する「金曜会」に参加
1929
第4回国画会展に初入選。以後第10回まで出品
1935
「金曜会」の仲間と「フォルム」を結成
1936
第1回フォルム展を銀座・紀伊國屋画廊で開催
1937
自由美術家協会の創立に会友として参加(翌年会員となる、以後出品)
1942
第1回個展を銀座・青樹社画廊にて開催
1947
第1回美術団体連合展出品、第1回日本アンデパンダン展出品
1952
銀座・フォルム画廊にて第4回個展(孔版画を初めて発表)
1954
ボードレール全集 第1巻『詩集 悪の華』(創元社)の装丁を行う。
の頃から装丁の仕事を多く手がけることになる。
第1回現代日本美術展(毎日新聞社主催、東京美術館)に出品
1955
第3回日本国際美術展(毎日新聞社主催、東京都美術館)に出品、以後出品
1956
著書『抽象』(緑地社)刊行。世界・今日の美術展(毎日新聞社主催、日本橋・高島屋)に出品
1959
自由美術家協会を退会する
1960
アーサー・フローリーの指導で石版画を制作する
1961
札幌・大丸ギャラリーにて個展(石版画を初めて発表)
1970
著書『古代から現代へ』(造形社)刊行
1973
「戦後日本美術の展開-抽象表現の多様化-」展(東京国立近代美術館)に出品
1977
詩画集『描けなくなるまで描こう』(フジテレビギャラリー)刊行
『生活のなかに美術を』(造形社)刊行
1978
池田二十世紀美術館にて「難波田龍起・紀夫・史男-三人展」が開催
銅版画集『街と人』『海辺の詩』(ともに現代版画センター)刊行
銀座・ギャラリーミキモトで発表展、以後全国巡回
1981
詩画集『蒼』(アトリエ楡)刊行
「1960年代-現代美術の転換期」(東京・京都国立近代美術館)に出品
1982
北海道立旭川美術館、北海道立近代美術館にて「形象の詩人 難波田龍起展」開催
1984
『難波田龍起画集』(講談社)刊行
1987
『難波田龍起リトグラフィ集1987』(エディション・ミツムラ)刊行
東京国立近代美術館にて「今日の作家-難波田龍起展」開催
1988
第29回毎日芸術賞を受賞
『難波田龍起リトグラフィ・オリジナル』(エディション・ミツムラ)刊行
1990
SAGA展 '90(パリ、グランパレ)に出品
『難波田龍起リトグラフィ集 人と自然の形象』(エディション・ミツムラ)刊行
1991
『難波田龍起リトグラフィ集 生物的形象』(エディション・ミツムラ)刊行
1992
『難波田龍起画集』(用美社)刊行
『難波田龍起リトグラフィ集 生成の詩』(エディション・ミツムラ)刊行
1994
世田谷美術館にて「難波田龍起展 1954年以後-抽象の展開・生命の響き」開催
『難波田龍起詩集1925-1990』(小沢書店)刊行
1995
第49回北海道新聞文化賞を受賞
1996
ギャルリーユマニテ(東京、名古屋)にて「難波田龍起版画回顧展1952-1992」開催
東京オペラシティタワーに難波田展示室開館
文化功労者に選ばれる
1997
11月8日死去(享年92歳)
1998
『難波田龍起全版画作品集』(阿部出版)刊行
【オリジナル版画集など】
1978
『海辺の詩』銅版画集 現代版画センター 限定75部 銅版画7点
1978
『街と人』銅版画集 現代版画センター 限定75部 銅版画7点
1981
『蒼』詩画集 アトリエ楡 限定50部 エッチング12点
1987
『難波田龍起リトグラフィ集1987』エディション・ミツムラ 限定87部 リトグラフ3点
1988
『難波田龍起 リトグラフィ・オリジナル』エディション・ミツムラ 限定120部 リトグラフ2点
1990
『難波田龍起リトグラフィ集 人と自然の形象』エディション・ミツムラ 限定90部 リトグラフ5点
1991
『難波田龍起リトグラフィ集 生物的形象』エディション・ミツムラ 限定120部 リトグラフ2点
1992
『難波田龍起リトグラフィ集 生成の詩』エディション・ミツムラ 限定120部 リトグラフ2点
1990
『難波田龍起新作展 油彩 水彩 リトグラフィ集図録』ギャルリー・ところ
1995
『古代を想う』ときの忘れもの 限定35部 銅版画4点
【作家執筆文献】
1987
「史男の銅版画集刊行にあたって」『ある日の幻想 難波田史男銅版画集』難波田史男銅版画集刊行会
1977
「ブラックの石版画/ジョルジュ・ブラック」『版画藝術』18 阿部出版
1978
「シャガールは歩き続ける/M・シャガール愛の軌跡」『版画藝術』22 阿部出版
1978
「絵画への道(一)-(五)」『版画センターニュース』37-41 現代版画センター
1987
「リトグラフィ1987の三作について」『難波田龍起リトグラフィ集1987』エディション・ミツムラ
【関連文献】
1978
村木明「難波田龍起氏の人と作品」『版画センターニュース』34 現代版画センター
1978
久保貞二郎「難波田龍起の銅版画」『版画センターニュース』35 現代版画センター
1978
松永伍一「主知的抒情の構図-難波田龍起」『版画センターニュース』40 現代版画センター 佐藤友哉「生と死とロマンティシズム-難波田龍起の内的ヴィジョン」
1990
『難波田龍起新作展 油彩 水彩 リトグラフィ集図録』ギャルリー・ところ
高橋克之 Katsuyuki TAKAHASHI
1967
福島県福島市に生まれる
1992
福島大学教育学部卒業
1995
福島大学大学院修了
1991
高橋克之個展(福島市民ギャラリー)
1992
'92モダンアート展(東京都美術館)
モダンアート「明日への展望」展(埼玉県立近代美術館)
1993
第4回リキテックスビエンナーレ(西武百貨店他/渋谷)※大賞
'93日本ビジュアルアート展(伊勢丹美術館他/新宿)※特別賞
高橋克之個展(東北電力グリーンプラザ、イワセギャラリー/福島、福島市民ギャラリー)
1994
VOCA展'94(上野の森美術館)
福島美術協会展(福島県文化センター/福島)※特選
1995
第4回青木繁記念大賞公募展(石橋美術館/久留米、郡山市立美術館)
高橋克之個展(東北電力グリーンプラザ/福島、福島市民ギャラリー)
高橋克之個展(東邦画廊/京橋)
1996
高橋克之個展(東邦画廊/京橋)
第16回天展「天理ビエンナーレ1996」(大阪市立美術館他)
高橋克之個展「水彩展」(東邦画廊/京橋)
朝日精鋭選抜展(朝日アートギャラリー/銀座)
1997
高橋克之個展「集会」(東邦画廊/京橋) 高橋克之個展(ギャラリー22/新宿) 高橋克之個展'90 - '97の作品(東邦画廊/京橋)
1998
現代美術絵画展(天満屋倉敷店美術画廊)
高橋克之個展(東邦画廊/京橋)
福島の新世代98(福島県立美術館)
1999
「現代日本絵画の展望」展(東京ステーションギャラリー)
高橋克之個展(東邦画廊/京橋)
2000
高橋克之個展(東邦画廊/京橋・パステル)
2001
高橋克之個展(喜多方市美術館)
高橋克之個展(東邦画廊/京橋)
かたちをもとめて - 11人の日本作家展(釜山市立美術館)
2003
VOCA展'03(上野の森美術館)
高橋克之個展(いわき市立美術館)
2004
高橋克之個展(東邦画廊/京橋)
川井健司 Kenji KAWAI
1976
神奈川県川崎市に生まれる
1999
サンタモニカ大学入学
2001
祖父小野忠弘死去
2002
カリフォルニア大学アーバイン校転入
2003
彫刻制作開始
2005
川井健司個展 ギャラリー seven degrees(カリフォルニア)-Ego-
2006
川井健司個展 東邦画廊(京橋) -糸-
小山田二郎 Jiro OYAMADA
1915
1月 中国安東県に日本の三井物産の出張社員であった父広志、母まつの間に次男として生れる。
1916
祖父母に引きとられ日本の東京根岸に育つ。
1921
東京根岸小学校入学
1927
母まつが中国より帰国の為母の郷里、栃木県大田原市に移る。
1928
大田原中学校入学
1934
中学校卒業後、父が画家になることを反対したため帝国美術学校(武蔵野美大)図案科入学、フランス文学者、小松清の指導を受ける。
1935
図案科に勉強するも画家の志強く、父の目をかすめ、西洋画科に転入。
1936
父が西洋画科の転入を知り祈り合いつかず父と離れ学校中退。
1937
独立美術展に出品。
1938
独立美術展に出品。
1939
美術文化展出品。
1943
大日本印刷に務める -1948年迄。
1947
自由美術家協会会員となる。
1952
滝口修造に認められタケミヤ画廊(東京神田)にて個展を開く。(-1954年迄毎年)
1955
ブルックリン国際展出品。
1956
フォルム画廊にて水彩展。
サンパウロ・ビエンナーレ展、及びアメリカ水彩60年展に選宅され出品。
1957
サトウ画廊にて水彩個展。
日本現代美術展、選抜秀作美術展、日本国際美術展に毎年出品。
1959
団体的に疑問をもち自由美術家協会脱退。
東京画廊にて個展。
1961
大丸画廊にて個展。
1962
大丸にて大作の個展。
1963
飯田画廊にて個展、ロンドンのギャラリー"ワン"にて個展。
1964
飯田画廊にて個展。
1965
飯田画廊にて個展。
1967
国際美術展出品。
1969
飯田画廊個展。
1977
フマ画廊にて個展 (以後1982年迄毎年)
1983
みゆき画廊にて個展。 12月 東邦画廊にて水彩新作展。
1984
10-11月 東邦画廊にて油彩新作展。
1985
11月 東邦画廊にて水彩新作展。
1986
11月 東邦画廊にて水彩新作展。
1987
6-8月 埼玉県立近代美術館主催「現代のイコン」展に"終油"(1984年作、油絵)出品
11月 東邦画廊にて水彩新作展
1988
11月 東邦画廊にて水彩展。
1989
11月 東邦画廊にて油彩新作展。
1990
11月 東邦画廊にて油彩新作展。
1991
2-3月 日辰画廊にて小山田二郎・星崎孝之助二人展(東邦画廊企画)
7月8日 杏林大学病院入院。 7月26日 進行性胃癌の為永眠。
1994
2月 小田急美術館、栃木県立美術館にて小山田二郎展。
2003
6月 文京アートにて小山田二郎1950、60年代展。
東邦画廊にて個展。
2005
5月 東京ステーションギャラリーにて小山田二郎展。
河井寛次郎 Kanjiro KAWAI
1890
(明治23年)8月24日、島根県安来に生まれる。
松江中学(現島根県立松江北高等学校)卒業
1910
東京高等工業学校(現東京工業大学)窯業科入学
板谷波山に指導を受ける。
1911
バーナード・リーチと親交を結ぶ。
1913
(大正2年)濱田庄司と親交を結ぶ。
1914
東京高等工業学校(現東京工業大学)窯業科卒業
京都市立陶芸試験場(京都陶磁器試験場)に入所
※釉薬の研究(1万種以上)、中国陶磁など陶磁の模倣や研究
1920
五代清水六兵衛の窯(京都・五条坂)を譲り受け、「鐘渓窯」と名づけ工房と住居を構える。(現在の河井寛次郎記念館の地)
つねと結婚。
1921
「第一回創作陶磁展観」を開催、以降生涯にわたり、作品を発表。
※中国や朝鮮古陶磁の手法に基づいた作品
1924
濱田庄司により柳宗悦と親交を結ぶ。
※実用を重んじた力強い作品へと作風を一変。
1926
(大正15年)「日本民藝美術館設立趣意書」の起草に参加し、柳や濱田らと共に民藝運動を推進。
※以降、富本憲吉、黒田辰秋、バーナード・リーチらとも合流。
1929
(昭和4年)河井寛次郎展(高島屋)
※この時期以降、彼は作家としての銘を作品に入れないようになった。
1936
「日本民藝館」開設、理事就任。
1937
室戸台風で五条坂の自宅が損壊したため、自宅兼仕事場を自ら設計し完成。
※この自宅兼仕事場が現在の河井寛次郎記念館。
※同年、作品がパリ万国博覧会でグランプリを受賞。
1955
文化勲章を辞退。人間国宝・芸術院会員などへの推挙も同様に辞退している。
1966
(昭和41年)最晩年まで創作活動を続けるも逝去。享年76歳。
1973
(昭和48年)五条坂の旧宅が河井寛次郎記念館として開館。
石垣定哉 Sadaya ISHIGAKI
【取り扱いギャラリー】
日動画廊
1947
三重県生まれ
1970
愛知県立芸術大学油絵科を卒業
1975
プラット・インスティチュート版画科留学(ニューヨーク)
1977
プラット・インスティチュート版画科修了
現在
白日会常任委員
【 展覧会歴 】
1973
白日展に初出品中日賞受賞
1974
白日展にて文部大臣賞受賞
1974
石垣定哉展(オリエンタル中村百貨店、近鉄百貨店)
1976
プラットプリント展賞受賞
バイセンタニアル展出品
1977
インターナショナル・ミニチュアプリント展出品
1978
石垣定哉展(名古屋日動画廊)
1980
岩作会(松坂屋)出品
1981
白日展にてT賞、奨励賞受賞
1982
石垣定哉展(日動画廊本店、名古屋日動画廊)
白日会会員選抜展(日本橋三越、大阪三越)(~'86)
1983
昭和会展(日動画廊本店)招待出品(~'86)
第6回現代の裸婦展(日動画廊本店)にて亀谷美術館奨励賞受賞
日本画壇の全貌展(セントラル美術館)招待出品
1984
安井賞展入選
具象現代展(松坂屋)招待出品(以後、毎年)
太陽展、日動展、紅霜展(日動画廊)招待出品(以後、毎年)
1985
油絵大賞展(セントラル美術館)招待出品
現代形象展(ストライプハウス美術館)招待出品
1986
第21回昭和会展にて昭和会賞受賞
白日展にて内閣総理大臣賞受賞
1987
安井賞展にて賞候補
油絵大賞展(セントラル美術館)にて佳作賞受賞
石垣定哉展(日動画廊本店、名古屋日動画廊)
風景の会招待出品(以後、毎年)
日本の絵画・新世代展(松坂屋)招待出品(~'89)
1988
安井賞展出品
現代の人物画展(伊勢丹美術館)出品
洋画の現在未来展(赤坂ラフォーレミュージアム)招待出品
1989
安井賞展出品
石垣定哉展(名古屋日動画廊、大阪日動画廊)
バーゼルアートフェア(スイス)出品
1990
両洋の眼展(三越)招待出品v石垣定哉展(日動画廊本店)
1991
LA SICILIA イシガキの見たシシリー展(シシリー・カタニア美術学校)
日本秀作美術展招待出品
韓・日現代具象絵画展(ソウル)出品
石垣定哉展(名古屋日動画廊)
1992
NEW YORK 石垣定哉展(日本橋三越)石垣定哉作品集「眼が絵になる時」刊行(講談社)
前田寛治大賞展(日本橋高島屋)出品
白日会常任委員に就任
1993
石垣定哉展(福岡日動画廊、日動画廊本店)
アート・アジア'93(香港)出品
1994
石垣定哉展(シャングリラホテル/香港)
石垣定哉展(フォーブス・マガジン・ギャラリー/ニューヨーク)
ニューヨーク帰朝記念 石垣定哉展(日本橋三越)
石垣定哉展(パリ日動画廊)
アート・アジア'94(香港)出品
平成6年度三重県文化奨励賞受賞
金山平三賞記念美術展(兵庫県立近代美術館)出品
1995
石垣定哉展(名古屋日動画廊)
石垣定哉回顧展(刈谷市美術館、四日市市立博物館)
石垣定哉展(リージェントホテル/クアラルンプール)
台北アートフェア出品
1996
現美展出品
石垣定哉展(シャングリラホテル/シンガポール)
石垣定哉展(日動画廊本店)
石垣定哉展(リージェントホテル/台北)
第7回タカシマヤ文化基金新鋭作家奨励賞受賞
1997
石垣定哉展(シャングリラホテル/ジャカルタ)
文化庁買い上げ優秀作品に選ばれる
石垣定哉画集刊行(日動出版)
外務省買い上げ
2000
石垣定哉展(ギャラリーヴィルト/フランクフルト)
2001
石垣定哉展(パリ日動画廊)
石垣定哉展(カイザーラテン市立ジンク美術館/ドイツ)
NICAF出品
2003
石垣定哉展(しぶや美術館/福山)
2004
石垣定哉展(高島屋/東京・名古屋・大阪・京都・横浜)
PAGE TOP
前のページ
|
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48 |