眞清水 徹(ましみず・てつ)は、1962年県京都府京都市出身。
1984年京都府立陶工高等専門校を修了し、翌年、京都市立工業試験場を修了しました。
その後、佐賀県唐津へ移り、故・西岡小十の門を叩いた。
およそ10年間の修行を終えて京都へ戻り、稼業を継ぐべく父・眞清水蔵六(四代)に師事。
98年には、再び唐津へ移り、割竹式登り窯を築き制作活動を開始。
今回の展覧会は、当苑での初個展になります。
小十直伝の唐津焼を約80点、展観いたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目8番地6号
TEL: 03-3571-3223