19世紀末から20世紀初頭にかけて、ベルギー北部のフランダース(フランドル)地方にある村シント・マルテンス・ラーテム(以下ラーテム村)には、フランダースの芸術家が移り住み、質の高い豊かな創作活動が展開されました。
このような芸術家のコロニーは、19世紀半ばからヨーロッパ各地で見られたもので、フランスのバルビゾンやドイツのヴォルプスヴェーデ、ロシアのアブラムツェヴォなどもこれにあたります。その背景には、産業革命が進展し生活環境が変わる中、芸術家が膨張する都市の喧騒を離れて、のどかな田園の中に制作の場を求めたことがありました。
アルベイン・ヴァン・デン・アベール
《春の緑》
1900年
油彩・キャンヴァス
個人蔵
ラーテム村は、フランダースの古都ゲントの近郊にある小さな村です。緑豊かな大地の中央にはレイエ川が蛇行しながらゆっくりと流れ、現在ではフランダースの人々が最も住みたい土地の一つとなっています。ここに芸術家のコロニーが誕生したのは、村の美しさと村人の素朴さに加えて、コロニーに参加した多くの画家の出身地であったゲントから至近距離にあった点もあげられます。それはパリとバルビゾンの関係と同じでした。
本展はラーテム村で制作した芸術家の89点の作品を、時代を追って3つの世代に分けて紹介します。象徴主義、印象主義、表現主義と様式は異なっても、彼らはみなこの村を愛し、のびのびと制作し、互いに交流しました。フランダースの光の「光」とは、田園の中に芸術家たちが見出したフランダースの輝きであると共に、彼らの魂の解放を意味し、それぞれの光る個性を表しているのです。
ギュスターヴ・ド・スメット
《青いソファー》
1928年
油彩・キャンヴァス
個人蔵
〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1
TEL:03-3477-9413