人間は太古の昔から"音"を発するものに親しんできました。それらは音を発する玩具として発展し、人々の生活に根付き、さまざまな形で伝承されています。
今回は日本や世界各地の音を出すおもちゃを"振る"、"叩く"などの使用法別に紹介し、それらと対比させる形で世界の民族楽器を展示し、発音玩具や楽器の歴史や使い方について紹介していきます。
鳴く鶏
〒880-0123 宮崎市大字芳士2258番地3(蓮ヶ池史跡公園内)
TEL:0985-39-6911
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/cul/rekisi/