ハミングバード 2008
1982年より、竹、木材、和紙、廃品などを素材として音を奏でる作品を創作し、屋内外を問わず、様々な環境でインスタレーション作品を発表してきました。
それらの作品は、屋外では風や水・太陽光などの自然の力を中心に、室内では電動モーターを動力にしながら、ユーモラスな動きとともに多様な音律を奏でます。
このハイテク時代にありながら、タイマーやゼンマイなど非常にローテクな仕組みを用い、恣意的に偶然を取り込むことで、個を超えた音の可能性を追求してきました。
昨年の「アート@つちさわadvance」では、10箇所にも及ぶサイトスペシフィックなインスタレーションを展開しました。
その内の一つ、廃屋を使った「ハミングバード」は、大きな鳥籠に囚われた白い鳥と極彩鳥が、時折狂ったようにさえずる白昼夢の世界。新たなステージを感じさせるこの作品を、より多くの人に見てほしいとAPSバージョンを発表します。
妖精たちの奏でる儚い夢をお楽しみください。 企画:三ツ木紀英
a piece of space APS
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル511号室
アクセス: 京橋駅より徒歩3分
TEL: 03-3567-4330
http://www.a-piece-of-space.com/