今年も第3回目となるアートフェア東京が東京国際フォーラム(有楽町)で開催される。
「古美術から現代アートまで」という世界のアートフェアではあまり見かけない日本独特のカテゴライズで開催され、コンセプトが見事ツボにはまった。
また前回より国際的に活躍する辛美沙をエグゼクティブ・ディレクターに招聘し成功を収め、本格的なアートフェアとして認識されたことで、かつてない注目を浴びている。
今回は、現代アートへの関心の高まりを背景に、アートフェア東京を中心とした丸の内界隈での動向など社会現象となり、大きな影響を与えている。
世界的にもアートフェアが乱立する中、東京のアートフェア、アジアの代表的なアートフェアとして更に存在感を増すことになるだろう。
「近年、アジアのアートが国際的なアートマーケットにおいて注目を集める中、同時に日本ではアートを購入することはライフスタイルのひとつとして定着しつつあるほど、アートに対する関心が高まっています。アートフェア東京はこのトレンドを一過性のものに終わらせることなく、アートが日本において成熟した産業として発展するための一助になりたいと考えます。」(辛美沙)
アートフェア東京2008、国内外より選りすぐりの108 ギャラリーが集結し、日本で最も熱いアートな3日間が始まる。
【入場料】
1DAYパスポート 1,500円(税込) / 小学生以下無料(但し大人同伴)
※1DAYパスポートは、期間中の1日に限り自由に入退場出来ます。
前売り1DAYパスポート 1,200円 発売期間:1月27日(日)より4月5日(土)
u eplus(チケット販売サイト) [ http://eplus.jp/artfairtokyo/]PCのみ・事前登録(無料)が必要です。
u チケットぴあ [ P コード 687698] (TEL:0570029999)
u ローソンチケット [ Lコード 36996 ] (TEL:0570000777)
※ 入場料収入の2%を日本赤十字社に寄付します。
【アートフェア東京2008の特色】
世界中のギャラリーが一堂に会し、取り扱いアーティストの作品を展示販売するアートの見本市、それがアートフェアです。
今年で3回目を迎えるアートフェア東京2008では、国内外から選りすぐりの108のギャラリーが集結し、アーティストおよそ600名の作品2,500点が一挙に展示販売されます。
海外からは6都市(ソウル、ニューデリー、ニューヨーク、香港、北京、マドリッド)のギャラリーが参加し初出展ギャラリーは20となります。
前回のアートフェア東京2007の来場者は32,000人を数え、売上は会期直後に申請されただけでも10億円に達しました。
21世紀に入り、世界的なアートブームは加速状態にありますが、日本においてもここ数年、バブル崩壊以降デフレ状態が続いていたアートマーケットが上向きに転じました。
最近では、生活空間にアートを取り入れて楽しむ若いアートコレクターも増えています。
アートを「観る」から「買う」へと、アートの楽しみ方は多様なひろがりをもって多くの人に受け入れられつつあります。
アートフェア東京2008は、国際都市TOKYO から、時代やジャンルを越えた一流のアートを世界に向けて発信します。
現在、アジア地域で多くのアートフェアが誕生していますが、アートフェア東京は、古美術・工芸、日本画・洋画、現代アートというジャンルの多様性とそのクオリティの高さで、他のフェアとは一線を画しています。
アートフェア東京2008は、前年同様「東京国際フォーラム」(有楽町)にて開催され、国内外の忙しいビジネスピープルにとっても、アクセスしやすい環境をご提供します。
さらに今年から休日開催を含み、より多くの来場者を予定しています。
【アートフェア東京2008の楽しみ方】
アートフェア東京2008では、様々なアートに出会い、比較し、そして選ぶことのできる楽しさがあります。
古美術・工芸、日本画・洋画、現代アートそれぞれのジャンルごとにフロアを回ってもよし、お気に入りのブースから見てもよし。
108ギャラリーを一日で見て回ることは不可能ですが、アートフェア東京ではそれが可能です。
販売されるアートの価格も数千円から数千万円以上と幅広いため、アートコレクションが初めての方からベテランのコレクターまで、予算にあったご購入が可能です。
アートコレクションビギナーの方にとって、アートフェア東京2008では一流ギャラリーのみが展示販売するため、安心して作品をご購入いただけるという利点があります。
アート愛好家にとっての醍醐味は、国際展や美術館で見た作家の作品が、アートフェア東京で買えることです。
また各ギャラリーは一押しのアーティストの新作や話題作を披露しますので、それらの情報をいち早く得ることもできます。
【アートフェア東京について】
アートフェア東京2008はブースでの展示販売だけでなく、様々な関連プログラムをご用意しています。
前回同様、アートフェア東京へのイントロダクションとなるプレ・イベント「ラウンジ・トーク」、ビギナーからベテランコレクターまで幅広い層に楽しんでいただける「会場ガイド・ツアー」、旬のトピックを豪華なゲストが語るトーク・イベント「ダイアローグ in アート」、ネット上で気軽に作品を買う事ができる「インターネットアートフェア by アートフェア東京2008」、丸の内仲通りを中心に繰り広げられるアートイベント「キッズ・アート・ストリート」など、アートを身近に感じ、アートの今を体感できるプログラムをご提供します。
アートフェア東京2008はギャラリスト、アーティスト、キュレーター、評論家、ジャーナリストなど、アート関係者のみならず、分野や世代を越えて、刺激的な対話をもたらし、日本および世界において新しいトレンドを創出する場となります。
【アートフェア東京が目指すもの 「アートを日本が誇る産業に」】
今、アートがもたらす利点や効果に注目が集まっています。アートを資産として購入するコレクターや、マーケティングツールとして利用する企業の出現など、アートの経済的側面が見直されています。
さらに、価値観が多様化し心の豊かさが求められる現代において、アートのもつ創造力や革新性は、真に豊かな社会の実現のために、今後ますます重要な役割を担うこととなるでしょう。
アートが産業として成立するためには、日本のアートマーケットのインフラを構築することが不可欠です。
アートフェア東京は、これからもアートのさらなる可能性をひろげ、日本における芸術産業の創出に貢献したいと考えます。
【古美術から現代アートまで厳選された108軒が出展】
前回の出展数98に対し10軒が増え、108ギャラリーが出展します。
全体のうち20軒(古美術7、日本画・洋画7、国内現代2、海外現代4)が初出展となります。
国内は、東京76、大阪10、名古屋5、京都4、岐阜2、滑川(富山)1、奈良1、笠岡(岡山)1、丸亀(香川)1の9都市から参加します。
海外からは6都市7ギャラリーとなります(ソウル2、ニューデリー、ニューヨーク、香港、北京、マドリッド 各1)。
【アーティストおよそ600名の作品2,500点が一堂に】
古美術・工芸 系 計21出展 [前回13]
井上オリエンタルアート、浦上蒼穹堂、銀座黒田陶苑、思文閣、丹中、水戸忠交易などの過去の出展者に加えて、今回は海外で高い評価を得ている竹工芸作品を取り扱う花筥HANABAKO、喜多川歌麿、葛飾北斎などの浮世絵を取り扱う角匠など7ギャラリーが新たに加わりました。
いずれも質の高さを誇る古美術工芸専門店が軒を連ねます。
中国・日本・朝鮮などの古陶磁、古書画、茶道具、蒔絵、また北大路魯山人や加守田章二といった近現代陶芸など、多くの作品が注目されます。
日本画・洋画 系 計44出展 [前回42]
京橋画廊、ギャラリー玉英、銀座柳画廊、小林画廊、彩鳳堂画廊、相模屋美術店、不忍画廊、瞬生画廊、新生堂、泰明画廊、東郷ファインアート、名古屋画廊、日動画廊、ギャラリー広田美術、彌生画廊などの前回出展者に加えて、フジヰ画廊、岸本画廊、三渓洞ほかが新たに加わり、昨年同様エスタブリッシュされたギャラリーが軒を連ねます。
日本画は、横山大観、宮 正明などの著名な作家から話題の若手作家まで。
洋画は、小杉小二郎、松田正平、榎俊幸ほか。今回は、シャガール、ピカソ、ミロなど巨匠の作品も出品が予定されています。
現代アート 系 計43出展(海外7) [前回43(海外5)]
昨年に続いて、日本を代表する現代アートギャラリーがアートフェア東京2008 に集結します。
ギャラリー小柳、小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、SCAI THE BATHHOUSE、Taka Ishii Gallery、東京画廊+BTAP、ミヅマアートギャラリー、Wada Fine Arts、村上隆主宰のカイカイキキなどが出展します。
出品アーティストは杉本博司、菅木志雄、大竹伸朗、舟越桂、蜷川実花、ディヴィッド・ホックニー、ゲルハルト・リヒター、ジャン=ミシェル・バスキアなど。
児玉画廊、山本現代、ヒロミヨシイなど国内外で活躍する若手作家を扱うギャラリーも注目されます。
また、今年は海外から世界的アートフェアでおなじみの Friedman Benda Gallery(NY)、 GANA ART(ソウル)、NATURE MORTE/Bose Pacia (ニューデリー/NY )、Pekin Fine Arts(北京)などがアートフェア東京へ初登場します。
特に、NATURE MORTE/Bose Pacia (ニューデリー/NY )は、中国に続いて話題のインド現代アートが日本で紹介される機会となり注目を集めています。
【出展ギャラリー】
名称(英・和) カテゴリ(A…古美術・工芸、M…日本画・洋画、C…現代アート) 都市
1,2,3
77 77ギャラリー M 東京
A
Akariya 灯屋 A 東京
Arte ギャラリーアルテ C 丸亀
B
Base ベイスギャラリー C 東京
Beatus ART BEATUS GALLERY C Hong Kong
Beniya ギャラリー紅屋 A 東京
Bhak Galerie Bhak C Seoul
C
Cellar ギャラリーセラー C 名古屋
Chiyoharu 千代春画廊 M 東京
E
Eginu ギャラリーゑぎぬ M 岐阜
F
Friedman Benda Friedman Benda C New York
Fujii フジヰ画廊 M 東京
G
Gana GANA ART C Seoul
Ginza Kuroda 銀座 黒田陶苑 A 東京
Ginza Yanagi 銀座柳画廊 M 東京
Gyokuei ギャラリー玉英 M 東京
H
Hakutosha 白土舎 C 名古屋
Ham Gallery HAM C 名古屋
Hanabako 花筥 A 東京
Hayakawa 早川画廊 M 大阪
Hino hino gallery C 東京
Hirano 平野古陶軒 A 東京
Hiro ヒロ画廊 C 東京
Hirooka ギャラリー広岡美術 M 東京
Hirota ギャラリー広田美術 M 東京
Homando 宝満堂 A 東京
I
Ichibanboshi 一番星画廊 M 東京
Inoue Yoshiaki Inoue Gallery C 大阪
Inouye 井上オリエンタルアート A 東京
Ishii Taka Ishii gallery C 東京
Ishikawa 石川画廊 M 東京
K
Third Aya The Third Gallery Aya C 大阪
Kadomatsu かどまつ誠心堂 A 東京
Kaikai Kiki Kaikai Kiki Gallery C 東京
Kankankyo アートギャラリー閑々居 M 東京
Kishimoto 岸本画廊 M 東京
Kobayashi 小林画廊 M 東京
Kodama 児玉画廊 C 大阪
Kogure ギャラリー小暮 M 東京
Kono ギャラリー河野 A 滑川
Kotobukiya 寿屋 A 東京
Kouzome Gallery 香染美術 M 東京
Koyama 小山登美夫ギャラリー C 東京
Koyanagi ギャラリー小柳 C 東京
Kunimatsu 画廊くにまつ M 京都
Kyobashi 京橋画廊 M 東京
M
Marunouchi 丸の内ギャラリー C 東京
Masuho 増保美術 M 東京
Mem MEM C 大阪
Mitochu Koeki 水戸忠交易 A 東京
Mizuma ミヅマアートギャラリー C 東京
Mori Yu mori yu gallery C 京都
Morimoto ギャラリーアートもりもと M 東京
Murakoshi 村越画廊 M 東京
N
Nagoya 名古屋画廊 M 名古屋
Nanaya 古美術 奈々八 A 東京
Nanzuka NANZUKA UNDERGROUND C 東京
Nasu TARO NASU C 東京
Nature Morte Gallery Nature Morte & Bose Pacia C New Delhi/New York
Nichido 日動画廊 M 東京
Nishikawa 西川美術店 A 東京
Nishimura 西村画廊 C 東京
O
Out of Place Gallery OUT of PLACE C 奈良
P
Cobo GALERIA PEPE COBO C Madrid
Pekin P?kin Fine Arts C Beijing
Picture Photo Picture Photo Space:Viewing Room C 大阪
R
R?ntgenwerke レントゲンヴェルケ C 東京
S
Sagamiya 相模屋美術店 M 東京
Saihodo 彩鳳堂画廊 M 東京
Saint Guillaume ギャルリーサン・ギョーム M 東京
Sankeido 三渓洞 M 東京
Scai SCAI THE BATHHOUSE C 東京
Sen センアートギャラリー M 東京
Shibunkaku 思文閣 A 東京
Shibuya Kuroda しぶや黒田陶苑 A 東京
Shihoudou 至峰堂画廊 M 大阪
Shingendo ギャラリー真玄堂 A 東京
Shinobazu 不忍画廊 M 東京
Shinseido 新生堂 M 東京
Shogado 尚雅堂 A 東京
Shugoarts シュウゴアーツ C 東京
Shunsei 瞬生画廊 M 東京
Soh 双ギャラリー C 東京
Sumisho 角匠 A 東京
Suzuki 鈴木美術画廊 M 東京
T
Taimei 泰明画廊 M 東京
Taki ケンジタキギャラリー C 名古屋
Tannaka 丹中 A 大阪
Tazu 画廊たづ M 京都
Togo 東郷ファインアート M 東京
Toho 東邦アート M 東京
Tokyo 東京画廊+BTAP C 東京
Tomura ギャラリー戸村 M 東京
Toyoike 豊池美術店 A 笠岡
Tsubaki 椿近代画廊 C 東京
U
U Room Art-U room C 東京
Umeda 梅田画廊 M 大阪
Uragami 浦上蒼穹堂 A 東京
W
Wada Wada Fine Arts C 東京
Wako ワコウ・ワークス・オブ・アート C 東京
Y
Yamamoto 山本現代 C 東京
Yamashita 山下画廊 M 東京
Yanagase 柳ヶ瀬画廊 M 岐阜
Yayoi 彌生画廊 M 東京
Yokoi YOKOI FINE ART C 東京
Yoshii ヒロミヨシイ C 東京
Z
Zero ギャラリーゼロ C 大阪
Zokyudo 蔵丘洞画廊 M 京都
※ジャンル分けに関しては、各出展者の取扱い作品のうち、主立ったものを参考に事務局で行ったもので、実際と異なる場合があります。
アートフェア東京 2008 (ART FAIR TOKYO 2008)
http://www.artfairtokyo.com
東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール 1 (3,000平方メートル)
東京都千代田区丸の内351
TEL:0352219000(代)