EXHIBITION | TOKYO
渡辺克己(Katsumi Watanabe)
<会期> 2014年8月23日(土)- 9月13日(土)
<会場> Taka Ishii Gallery Photography / Film
<営業時間> 12:00-19:00 日月祝休
タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルムは、2014年8月23日(土)から9月13日(土)まで、渡辺克巳展を開催いたします。本展では、長年に渡って渡辺克巳が撮り続けた新宿の作品シリーズから14点の作品を展示いたします。
渡辺克己は、「流しの写真屋」として1960年代の後半から70年代の初頭まで、新宿を舞台に水商売の女性やゲイボーイ、ヤクザなど、そこを行き交い、そこで商売をするさまざまな人々を写真に収めてきました。「流しの写真屋」とは、カメラを片手に新宿を歩き、頼まれれば被写体の姿をカメラに収め、現像・プリントを行って翌日には写真を届けるということを稼業にする、当時においても特異な存在だったと言えます。渡辺によって撮影された人々は、新宿を舞台に生きる各々の姿を、自信を持って知らしめるように、様々なポーズを取ってカメラの前に立っています。なかには、それらの写真を郷里に送り、自身の近況報告にかえるということもあったようで、被写体たちにとっても、貴重な写真であったことをうかがい知ることができます。
70年代以降、安価な自動露出カメラが普及しはじめると、より多くの人々がカメラを持つようになり、仕事として「流しの写真屋」を続けていくことは困難になります。しかし、それ以降も渡辺は、新宿という街、そこに生きる人々を被写体に、膨大な数の作品を制作し続けました。人々のポートレートの他にも、コマ劇場前の騒乱から路地裏で遊ぶ子供たち、空き缶が山のように集積する場所まで、新宿中をくまなく捉え続ける写真家は、移りゆく新宿の姿を記録し続ける観察者として、その街に寄り添い続けてきました。
渡辺克己のライフワークとなった新宿の初期作品群を、この機会に是非ご高覧ください。
Taka Ishii Gallery Photography / Film(タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム)
https://www.takaishiigallery.com/jp/
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル 2F
tel:03-5575-5004