EXHIBITION | TOKYO
ルーカス・アルーダ(Lucas Arruda), アマデオ・ルシアーノ・ロレンザート(Amadeo Luciano Lorenzato), 児島善三郎(Zenzaburo Kojima)
「Fukei-Ga(Landscape Painting)」
<会期> 2024年3月23日(土)- 4月27日(土)
<会場> Taka Ishii Gallery (complex665)
<営業時間> 12:00-19:00 日月祝休
タカ・イシイギャラリーは3月23日から4月27日まで、グループ展「Fukei-Ga (Landscape Painting)」を開催いたします。本展ではルーカス・アルーダ、児島善三郎、アマデオ・ルシアーノ・ロレンザートによる「風景」を描いた作品約10点を展示いたします。
われわれの周りには、われわれが造ったものではなく、しかもわれわれと異なった生命や構造をもったもの、木々や花や草、川や丘や雲がとりかこんでいる。幾世紀にもわたって、それらはわれわれに好奇心やら畏怖心を吹きこんできた。歓びの対象ともなってきた。われわれはそれらを、自分たちの気分を反映させるよう想像力を働かせて再創造してきた。いわゆる自然という観念は、こうした木々や雲から成っているものと考えられている。
ケネス・クラーク著/佐々木英也訳『風景画論』筑摩書房 2007年p.15
17世紀以降に絵画のジャンルとして確立された「風景画」の歴史は、各時代における画家、ひいては人間の自然観の変遷を示唆しています。アルーダは美術史の中で明確に定義されるその「風景」というテーマに焦点を当てながらも、記憶のイメージを基に描きます。彼の「風景画」は心象や非物質的なものの反映とも言えます。一方児島にとっての「風景画」とは、愛着のある日本の風景や変わりゆく日々の光景を永く人の世に残る芸術へと昇華する方法であったのかもしれません。「児島様式」と呼ばれる自由で動きのある線でとらえた樹木や雲の表現には、日本の風土を日本的な技法で表すという児島の実践が見て取れます。ロレンザートの「風景画」もまた作家を取り巻く生活や環境、都市への独自の視点と解釈を提示します。身の回りの事物の丹念な観察によって描かれた作品は、ロレンザート自身の生活と強く結びついています。
Taka Ishii Gallery (complex665)(タカ・イシイギャラリー)
https://www.takaishiigallery.com/jp/
東京都港区六本木6-5-24 complex665 3F
tel:03-6434-7010